コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

千葉市 市民ネットワーク中央公式サイト

  • ホーム
  • 043-379-4958
お問い合わせ

市民ネットワーク中央【千葉】

  • ホーム
  • 事務所案内
  • 市民ネットワーク中央とは
    • 地域の活動グループ
    • 各区ネット
    • リンク集
  • 更新情報一覧

FAQ's

  1. HOME
  2. FAQ's
2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus みんなの声

平和公園の中には荒れ放題の墓地がある。年間の管理費は徴収していないのか。

生活衛生課によれば、管理費は平和公園も市営霊園も条例がなく徴収していない。無縁墓地を探し、処分しているが、墓の数が多いので、大変日数がかかっている。政令市では管理費を取っているところも多いので、今後管理費をとる方向で検討 […]

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus みんなの声

事業系ごみが気になる。家庭系ごみより分別されていないのではないか。

事業系ごみの収集業者は、清掃工場への搬入の際、かなりチェックがされることと、事業所ごみの料金が上がったので、紙ごみの分別が徹底されるようになった はずという事でした。 新規に開業する事業所は、NTTからデータ(電話帳に新 […]

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus みんなの声

坂月川の改修について、コンクリートへ岸壁になるのではないか心配です。

平成22年、下流から工事が始まります。 崩れているところをきれいにしたり、のり面を作ります。 容量的に足りない部分の川底を深くしたり、幅を広げたりなどします。コンクリートを打つ事はありません。 現在、維持管理に1000万 […]

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus みんなの声

若葉消防署移転後の跡地はどうなるのですが?

まだ、決まっていません。移転後管財課に引き渡されます。

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus みんなの声

若松小学校の体育館耐震工事について問い合わせがありましたので学校施設課に聞きました

現在 昭和56度以前の旧耐震規格で作られた小中体育館が131校あります。 その中で5校を14年度に詳細調査(IS値という倒壊の危険度を測る)した結果、0.3未満の値が出たのが4校(若松台小、寒川小、天戸中、幕張西中)あり […]

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus 過去のみんなの声

学童保育を増やしてほしい。

子どもルームは全部の小学校に配置予定ですが、財政難のあおりを受けて、5カ年計画の見直しで4ルームは先送りとなりそうです。すでにルームがあっても定員を過剰にオーバーしているところは、早く増設してほしいところです。私たちも数 […]

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus 過去のみんなの声

市民ゴルフ場はあまり必要ない。福祉や病児保育に予算を回してほしい

18ホールを作ろうとしていた業者が、バブルがはじけて撤退してしまったので、市が9ホールだけ作る事になったと聞いています。本当に経営がうまくいくのか心配で、私たちも議会でいろいろ質問しました。今後は経営が安定的になされてい […]

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus 過去のみんなの声

病児保育を行ってくれるところが区に2~3つあれば助かる。

若葉区は千城台に一箇所だけです。1年ほど前に、訪れたときには、利用率が全体で4割ほどでした。今は財政難なので、「いつも満員でとても足りないと言う状況」にならないと、増設は難しいかもしれません。でも、当事者の声が上がれば、 […]

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus 過去のみんなの声

全モノレール駅にぜひエレベーターをつけてほしい

千葉市では全部の駅に設置すると言っています。 19年度:動物公園、スポーツセンター、天台 20年度:ちばみなと、みつわ台、穴川 21年度:小倉台、桜木、作草部 22年度:千城台北、千葉公園 (20年度以降はあくまでも予定 […]

2016年3月24日 / 最終更新日 : 2016年3月24日 adplus 過去のみんなの声

国道51号線がこんなに大きくすぐ横を走っているのに『51号平行道路の整備』 (若松町 大聖寺裏から御成街道まで)は税金の無駄遣いではないか?というお問い合わせがありましたので若葉土木事業事務所に聞きました。

地元からの道路整備の要望書は平成5年に出ていて、そのとき51号線はこんなに拡幅されていなかったし、歩道もなかった。この道はもとの道の幅が広くやりやすかった。  両脇に家がびっしりあったら出来なかった。道路を作るに当たり、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »
千葉市民ネットワーク中央

〒261-0004
千葉市美浜区高洲3-20-45
細矢ビル403号室
(市民ネットワークちば内)
TEL/FAX :043-379-4958
受付時間 平日10:00~16:30

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
千葉市民ネットワーク中央

〒261-0004
千葉市美浜区高洲3-20-45
細矢ビル403号室
(市民ネットワークちば内)
TEL /FAX:043-379-4958
受付時間 平日10:00~16:30

Copyright © 市民ネットワーク中央【千葉】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
  • 市民ネットワーク中央とは
    • 地域の活動グループ
    • 各区ネット
    • リンク集
  • 更新情報一覧
PAGE TOP